4月19日、2009 AUTOBACS SUPER GT第2戦「KEIHIN SUZUKA 2&4 RACE」は鈴鹿サーキット(三重県)で決勝日を迎えた。決勝日朝のフリー走行が、8時50分から30分間行なわれた。


Free Practice

フリー走行 天候:晴 | コース:ドライ | 気温22度 | 路面温度27度

 GT500クラスでは、No.6 ENEOS SC430(ビヨン・ビルドハイム)がこのセッションでのトップタイム、1分55秒615をマークした。予選では1分54秒750というタイムで10番手に留まったが、決勝に向けてはいい手応えをつかんだのか。このグリッドからどこまで追い上げられるか、注目される。
 2番手はNo.12 IMPULカルソニックGT-R(松田次生)、3番手No.38 ZENT CERUMO SC430(リチャード・ライアン)と予選でも上位だったチームが続いたが、4番手にはNo.39 DULOP SARD SC430(アンドレ・クート)が入った。予選ではクラス最下位に留まったが、決勝に向けてのセッティングはうまくいっているようだ。
 ポールを奪ったNo.1 MOTUL AUTECH GT-Rはブノワ・トレルイエが1分55秒859をマークし、5番手。本山哲はこのセッションの前半に走り、1分56秒台のタイムだった。二人ともにラップタイムは安定しており、決勝に向けて準備は万端といったところだ。
 NSX勢では、No.32 EPSON NSX(ロイック・デュバル)の1分56秒398がこのセッションでの最上位。ライバルが1分55秒台のベストタイムを記録する中、1分56秒台に留まっているのがやや気になるところだが、平均ラップでは他のNSX勢も含めてあまり差はなく、決勝ではコンスタントに追い上げてくることが期待される。

 GT300クラスでは、No.81 ダイシンアドバンFerrari(藤井誠暢)が2分06秒651をマークし、このセッションでのトップ。No.2 プリヴェ アップル紫電(加藤寛規)、No.7 M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7(折目遼)、No.46 エスロードMOLA Z(星野一樹)の3台が、2分07秒台のタイムで2〜4番手に並んだ。No.7とNo.46は二人のドライバーとも2分07秒台をマークしており、決勝でもハイペースで追い上げてきそうだ。
 一方、予選ポールだったNo.33 HANKOOK PORSCHEは影山正美しか走らず、2分09秒台で13番手に留まった。チームは「ちょっと気になるところがあったので…」と言葉を濁したが、その後のサーキットサファリの時間帯には木下みつひろも走行。決勝に向けては問題は解消されたようだ。
 また、練習走行中にクラッシュしてしまったNo.66 tiple a ムルシェRG-1はマシンを修復。このセッションでは余郷敦が9番手タイムをマークしている。キム・ハンボンの予選タイムが抹消となったNo.110 KUMHO“ARKTECH SG-1”もこのセッションでは問題なく走行。2台とも決勝への出走が認められた。
 一方、エンジントラブルで予選を走れなかったNo.808 初音ミクStudie GLAD BMW Z4は、このセッションでも走行しなかった。


No.81 ダイシンアドバンFerrari

ビヨン・ビルドハイム/No.6 ENEOS SC430(GT500クラストップタイム)
僕たちは岡山から、いつも練習走行で速いし、実際にクルマが速いっていうことも分かっている。ただ、予選では、いつもちょっとした不運があって、上手くタイムが出せていないけどね。でも、レースセットアップで速いクルマを手にしているっていうのは分かっていることだから、今朝のフリー走行でトップタイムだったことも驚くべきことじゃないし、クルマの状態がいいってことを確認しただけさ。今日は10番手からのスタート。僕はスタートを担当するんだけど、きっとエキサイティングなレースになると思うよ。僕らより前にいる何台かのクルマよりも、ウチのクルマの方が速いからね。僕としては、そういうクルマをオーバーテイクして、ポジションを上げて大輔にバトンタッチできればいいなって思う。今日は速く走りながらも安全なレースをしなくちゃいけない。チャンピオンシップに生き残るためには、ここでポイントを落とすわけにはいかないし、しかもできるだけ上位で終わることが重要だから。トップ6に入るのは、それほど難しくないだろうから、3位とか4位で終わりたいね。
藤井誠暢/No.81 ダイシン アドバン Ferrari(GT300クラストップタイム)
今までは後半担当が多かったんですけど、今回はスタートを担当するので、ドライバー交代の練習をすることも考えて、僕が先に出て行きました。そこから、昨日の予選に対して、燃料を積んだ状態でクルマがどうなるかということを確認しつつ、タイヤがどうなりそうかということも想定の範囲内で確認しました。タイムも出ていますが、クルマのバランスは良かったですし、タイヤの温まりも結構いいので、序盤からいいタイムで走れると思います。今回スタートを担当する理由ですか? “師弟対決”(笑)。企画発案者は青木さんです。(青木「藤井が正美さんとぶつかるところを見てみたい(笑)」)。その方がTV的にオイシイですし、正美さんも僕にはイジワルしないでしょう(笑)。昨夜、正美さんに電話して、レース展開も聞いてありますし、打ち合わせ済みです。“抜いちゃダメだ”、“空気読め”って言われました(笑)。でも、僕自身、鈴鹿では結構スタートは担当していますし、面白いレースになると思います。