SUPER GTシリーズをプロモートする株式会社GTアソシエイション(GTA)は、FIA GT3を使ったレースの中で最も高い人気と認知度を誇るBLANCPAIN GTシリーズのプロモーターであるSRO Motor Sports Group(SRO)と2015年シーズンよりSROがSUPER GTシリーズのGT300クラス向けのFIA GT3車両の性能調整(BoP)値を策定することで合意し、SUPER GTのシリーズ最終戦が行われたツインリンクもてぎにおいて、契約の調印式が行われた。
SUPER GTシリーズのGT300クラスにはJAF GT300車両とFIA GT3車両がしのぎを削り合いながらシリーズを盛り上げているが、性能均衡を図る目的でBoPが採用されており、FIA GT3車両に関しては今シーズンよりSROがプロモートするBLANCPAIN ENDURANCEシリーズ向けに設定されているBopを適用。そのテーブルに合わせてJAF GT300車両のBoPをGTAで策定している。
今回の合意で、来シーズンからはSUPER GTシリーズが開催されるサーキットの特性に合わせた3種類のテーブルをSROが新たに定める事となった。さらに今回連携強化に続いて、今後も様々な分野で、GTAとSROの連携が深めることにも、両者は合意している。
調印式にはSROからステファン・ラテルCEOとクロード・シュルモン テクニカルディレクター(TD)、GTAからは坂東正明代表と服部尚貴シニアマネージャーが出席。冒頭では、かつてBPRグローバルGTシリーズやFIA GT選手権に組み込まれた鈴鹿1000kmにプロモーターとして、そしてドライバーとしても何度も顔を見せていたラテルCEOが「久しぶりに日本を訪れることができました」と和やかな雰囲気で会見が始まった。シュルモンTDは、SROがフランスのポール・リカール・サーキットにテストセンターを設け、各国のマニュファクチャラーが一堂に集まった中で一人のドライバーが実際にマシンをドライブしてテーブルを決定する、BoP策定作業の状況も紹介され、「フェアで正確なBoPが供給される(ラテルCEO)」ことが強調されていた。
4/13-14 | Round1 OKAYAMA | |
5/03-04 | Round2 FUJI | |
6/01-02 | Round3 SUZUKA | |
8/03-04 | Round4 FUJI | |
9/21-22 | Round6 SUGO | |
10/19-20 | Round7 AUTOPOLIS | |
11/02-03 | Round8 MOTEGI | |
12/07-08 | Round5 SUZUKA |