2024 AUTOBACS SUPER GT第8戦『MOTEGI GT 300km RACE』の決勝レースが11月3日(日)午後に、栃木県のモビリティリゾートもてぎ(1周4,801m×63周)で行われた。前日の悪天候から打って変わり、この日は好天に恵まれたもてぎ。GT500クラスは、No.36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/山下健太)が今季2勝目を挙げて、シリーズタイトルへ王手をかけた。GT300クラスはNo.88 VENTENY Lamborghini GT3(小暮卓史/元嶋佑弥)が予選17位から激走を見せて、大逆転で前戦に続き連勝。この2台は昨年のもてぎ戦でも優勝しており、もてぎ連勝となった。次戦、シリーズタイトルが決まる最終戦は、9月から延期となった第5戦鈴鹿で12月7、8日に開催される。
□天候:晴れ| コース:ドライ | 気温/路面温度 スタート時(13:00)21℃/32℃>序盤(13:30)21℃/33℃>中盤(14:00)21℃/32℃>終盤(14:30)21℃/31℃、ゴール時(15:00)20℃/29℃
強い雨に見舞われた前日の予選から一夜明け、モビリティリゾートもてぎは朝から好天に恵まれた。気温21度と11月とは思えない暖かさのなか、午後1時からは栃木県警察の白バイ5台、パトロールカー5台に先導されこのレース参加のGTマシンが連なって交通安全を訴えるパレードラップを1周行い、さらにフォーメーションラップを経て、いよいよ第8戦の決勝の火ぶたが切って落とされた。
GT300クラスは、ポールポジションのNo.31 apr LC500h GT(小高一斗/中村仁)がホールショットを決めて、レースをリード。これにNo.7 Studie BMW M4(荒聖治/ニクラス・クルッテン)、No.65 LEON PYRAMID AMG(蒲生尚弥/篠原拓朗)、No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)と続く。序盤からGT300クラスの戦いは非常に熾烈で、上位から中位にかけて激しいバトルが各所で展開された。
そして6周目には13番手スタートのNo.11 GAINER TANAX Z(富田竜一郎/石川京侍)がメインストレートで車両トラブルが発生したかストップ。さらに翌周には14番手スタートのNo.25 HOPPY Schatz GR Supra GT(菅波冬悟)がS字コーナーでタイヤが外れてストップ。これで2回のFCY(フルコースイエロー)が導入された。
それでもトップ5の順位は変動ないものの、僅差での接戦が繰り広げられる。その後方では、予選17位と不本意なスタートとなったNo.88 VENTENY Lamborghini GT3の元嶋佑弥が猛烈なペースで追い上げを披露。このもてぎで昨年は初優勝を飾っているだけに、マシンもチーム、ドライバーもこのコースとの相性の良さを見せつける。なんと10周で6番手にまで追い上げ、3番手を行く65号車を先頭とする4台の争いに追い付き、この3番手争いが激しさを増した。
このレースは300kmということもあり、早いチームは19周を終えたところでピットインしてドライバー交代を行っている。真っ先にピットインしたのは、タイトル争いに残るため予選16位から追い上げたいNo.2 muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響)だ。しかもタイヤ無交換作戦を敢行して、ポジションアップを試みる。上位陣では20周を終えてピットインした首位の31号車、2番手の65号車がタイヤ無交換を採った。一方、88号車などがリアの2輪交換を採っており、マシン特性やチームの状況によって戦略が分かれていた。そして26周を終える頃にはGT300クラスの上位は全車がピット作業を終えることになる。
30周を過ぎる頃になると、ピットアウト後も首位を守っていた31号車に88号車と65号車の2番手グループが急接近。31周目には三つ巴の戦いとなる。そのバトルは34周目の90度コーナーで決する。88号車の小暮が31号車をオーバーテイクし、これでついに予選17位からトップに浮上。抜かれた31号車は、続けて65号車にも迫られる。さらにはNo.18 UPGARAGE NSX GT3(小林崇志/小出峻)、No.87 METALIVE S Lamborghini GT3(松浦孝亮/坂口夏月)も近づいてきていた。
レースは後半担当のドライバーが長く走行する状況となったが、終盤はタイヤのライフを考えながらのジリジリとした戦いとなる。その戦いのなか、8番手を争っていた61号車がNo.777 D'station Vantage GT3(チャーリー・ファグ)に先行を許した直後1コーナーでコースアウトを喫し、このレース3回目のフルコースイエローが導入された。
一方、中盤までトップを走っていた31号車は、そのポジションを奪われると一気に苦しいペースとなり、さらに後続にも抜かれてしまう。しかも運の悪いことにGT500クラスのバトルの煽りで、アウト側に避けていたにもかかわらずコース外に押し出されてしまい、さらなる後退を余儀なくされてしまった。
そんな激闘を後目に、トップに立ってからは盤石の走りをみせたNo.88 VENTENY Lamborghini GT3(小暮卓史/元嶋佑弥)は、2番手に20秒近い差を付けて独走状態を築く。このままチェッカーを受け、もてぎで昨年に続く優勝を飾る。しかも前戦オートポリスから連勝で、今季3勝目となった。
2位はNo.65 LEON PYRAMID AMG(蒲生尚弥/篠原拓朗)。これで蒲生組はドライバーランキングでは首位を守り、同ランキング2位に浮上した88号車の小暮組に11ポイント差で、最終戦を迎えることになった。
3位にはNo.18 UPGARAGE NSX GT3(小林崇志/小出峻)が入り、今季初表彰台を獲得。4位にはNo.87 METALIVE S Lamborghini GT3(松浦孝亮/坂口夏月)が入った。
また、このレース前はランキング2位だったNo.2 muta Racing GR86 GTは13位で終わり、堤優威/平良響組はランキング3位に後退するも、かろうじてタイトルの権利を最終戦に残した。この65号車、88号車、23号車の3チームが覇を競う最終戦は、9月開催から12月7日に予選、8日は決勝と延期された第5戦鈴鹿となる。
4/13-14 | Round1 OKAYAMA | |
5/03-04 | Round2 FUJI | |
6/01-02 | Round3 SUZUKA | |
8/03-04 | Round4 FUJI | |
9/21-22 | Round6 SUGO | |
10/19-20 | Round7 AUTOPOLIS | |
11/02-03 | Round8 MOTEGI | |
12/07-08 | Round5 SUZUKA |