News

News
2017.03.18
【公式テスト岡山・1日目】レクサス勢が好調!KeePer TOM'S LC500が初日ベスト。GT300はB-MAX NDDP GT-Rが最速

【公式テスト岡山・1日目】レクサス勢が好調!KeePer TOM'S LC500が初日ベスト。GT300はB-MAX NDDP GT-Rが最速の画像

公式テスト・岡山国際サーキット 3月18日(土)

2017 AUTOBACS SUPER GTシリーズのシーズン開幕を3週間後に控えた3月18日、岡山国際サーキットでは今年最初となるSUPER GT公式テストが始まった。初日のこの日は午前と午後、それぞれ2時間ずつのセッションが2回行われた。午前は青空の下、そして午後は曇り空のもと、ともにドライコンディション。各チームは開幕戦に向けての走り込みを行っていた。

 

◎走行1回目 09:50-11:50
 天気/晴れ 路面/ドライ
 気温/8℃~12℃ 路面温度/13℃~17℃(開始時は8℃/13℃)

◎走行2回目 14:00-16:10(15:50-16:00はGT300専有走行、16:00-16:10はGT500専有走行)
 天気/曇り 路面/ドライ
 気温/11℃ 路面温度/14℃

 

 

レクサスLC500がトップ6を独占! 37号車の平川が最速

 青空から届く穏やかな陽射しで、セッションが始まった段階では、気温ほどには寒さを感じなかった公式テスト初日。午前のセッションはドライコンディションとなり、開始と同時にほぼ全車がコースインした。
 レース車両が一新されたGT500クラスは、全車が揃って走る最初の機会とあって、岡山に足を運んだファンやメディアの注目を集めた。その中、レクサスLC500の速さが際だった。セッション序盤、最初に各車のタイムが安定した段階からLC500勢が上位に名を連ねる。まずはNo.6 WAKO'S 4CR LC500(大嶋和也)が何度かアタックをすると、わずか12周で1分18秒422のトップタイムを記録。昨年のチャンピオン、No.1 DENSO KOBELCO SARD LC500(ヘイキ・コバライネン)も1分18秒台をコンスタントにマークすると、23周目には1分18秒274で6号車を上回る。昨年、一昨年と岡山でポールポジションを獲っている#37 KeePer TOM'S LC500(平川亮)も1分18秒149でトップに立つと、結局このタイムが午前の最速となった。午前はトップの37号車から6番手の19号車までレクサスLC500勢全6台が連なることになった。
 7番手にNo.12 カルソニック IMPUL GT-R(安田裕信)が入り、Honda NSX-GT勢の最高位は9番手のNo.8 ARTA NSX-GT(野尻智紀)だった。
 日産陣営のチーム関係者は「去年、(ウェイトハンディが)重くてもGT-Rが速くて『何で速いの?』とライバルが訝しがったでしょ。でも、今はそれが逆転した感じ……。レクサスさんがシーズンオフにがんばって来たと言うことですよ。でも不満を言っていても仕方ないから、(シリーズ全体を見て)もう一戦も落とさない覚悟で戦います」と厳しい表情だった。

 

 

KEIHIN NSX-GTが午後の2番手に!NSX-GT勢も侮れず

 午前とは空模様が一転、午後のサーキット上空は厚い雲に覆われた。だが、気温は11℃、路面温度は14℃前後で終始し、雨が落ちる気配はない。午前に続きコースは完全なドライコンディションだった。
 好調なLC500勢は、この午後も好タイムで走行。開始から1時間50分に渡って行われたGT300クラスとの混走時間帯では、No.1 DENSO KOBELCO SARD LC500(ヘイキ・コバライネン)が序盤で1分18秒306を記録してトップに立ち、午前と同様にLC500勢が続いた。
 ところがラスト10分のGT500クラス専有走行となると状況が一変。まるで予選のようなタイムアタック合戦となる。まずはNo.46 S Road CRAFTSPORTS GT-R(千代勝正)が1分19秒262、No.23 MOTUL AUTEC GT-R(ロニー・クインタレッリ)も19秒211とタイムアップし、トップ10近くへ浮上(最終的に13番手と12番手)。このミシュランタイヤのGT-R勢を上回った#64 Epson Modulo NSX-GT(ベルトラン・バゲット)が1分18秒863で10番手に。
 さらに2台のNSX-GT、ラストラップのアタックでNo.100 RAYBRIG NSX-GT(伊沢拓也)が1分18秒555まで詰めて4番手に。そしてNo.17 KEIHIN NSX-GT(塚越広大)が、ここまでの1分19台のタイムから一気に1分18秒387でセッション2番手にまで進出を果たして見せた。ただ、この時間帯にLC500勢の多くはアタックを行わなかったようだ。
 結局午後の最速を守ったNo.1 DENSO KOBELCO SARD LC500の田中耕太郎エンジニアは「クルマの出来が素晴らしいんですよ。(LC500は)造りがしっかりしているし、ダウンフォースも(制限の中で)稼いでいる。それにエンジンも素晴らしい。もう完璧ですよ。今シーズンは(エンジンが)年間2基に制限されているから、(相対的に)昨年からエンジンのどこが良くなったかは(LC500を開発する)TRDに話を聞いて欲しい。でも僕らとしては、ライバルと一緒に走ってみたら、決して悪くはないわけですよ」」と満足げだった。

 

 

 

GT300は午前がUPGARAGE BANDOH、午後はB-MAX NDDP GT-Rがトップに

 昨年のチャンピオンNo.25 VivaC 86 MC(松井孝允/山下健太)は、午前のセッションでいきなりミッション系のトラブルに見舞われてしまい周回はわずか8周、28番手で終わる波乱でGT300クラスの岡山テストはスタート。午前のトップタイムをマークしたのはNo.18 UPGARAGE BANDOH 86(中山友貴/川端伸太朗)で、タイムは中山が出した1分25秒693。これにコンマ4秒差で続いたのはNo.31 TOYOTA PRIUS apr GT(嵯峨宏紀)だ。
 昼には修復を終えたNo.25 VivaC 86 MCは、午後のセッションが始まると同時にコースイン。いきなり1分25秒600の好タイムをマークして(松井孝允)、31号車の午前のタイムを上回る。昨年も岡山はポールポジションだった25号車だけに、今年も期待が膨らむ。だがGT300クラスの専有走行時間帯では、タイムアタックを決めたNo.3 B-MAX NDDP GT-R(高星明誠)が1分25秒590をマーク、さらに次の周に1分25秒568まで縮めて初日のクラストップとなった。

 今シーズンのGT300クラスでは、3車種4台の新型車がデビューした。真新しいレクサスRC F GT3を走らせるのは、No.51 JMS P.MU LMcorsa RC F GT3(中山雄一/坪井 翔)とNo.60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3(飯田 章/吉本大樹)。マザーシャシーのトヨタマークXはNo.52 埼玉トヨペットGreenBraveマークX MC(平沼貴之/番場 琢)。そして英国のハイグレードカーであるベントレー・コンチネンタルのNo.117 EIcars BENTLEY GT3(井出有治/阪口良平)。この4台はまだ試行錯誤の段階のようで、初日としてはNo.51 JMS P.MU LMcorsa RC F GT3が12番手、1分26秒494がベストだった。このニューカマーについては、明日のレポートでもう少し詳しくお伝えする。

公式テスト岡山は明日19日も行われる。

→ 【公式テスト岡山】エントリーリスト/タイムスケジュール/ピット割

 

 

   

 

 

GT500クラス・トップタイム

平川 亮(No.37 KeePer TOM'S LC500)

トップタイムをマークすることはできましたが、クルマはまだ、完全に仕上がっている訳じゃないんです。ただ(開幕までに)時間が限られていて、特にこのテストで(開幕戦に使う)タイヤを決めなくちゃいけないので、今回はもうタイヤにフォーカスしたテストメニューになっています。その中で出た(トップ)タイムだったんです。クルマにもタイヤにもまだまだ改善できるポイントは残っているように思います。まあ、それでも(ここから)ビックリするほどタイムが上がることはないと思いますけどね。ドライで走り込めたから、予定していたテストメニューを順調に消化できました。それが今日最大の収穫だったように思います。もちろん、トップタイムを出せたことは嬉しかったですよ。明日もまたテストを続け、開幕戦には万全の態勢で臨みたいと思います

 

GT300クラス・トップタイム

高星明誠(No.3 B-MAX NDDP GT-R)

クルマのバランスは悪くなかったですね。(プライベート)テストで走り込んで来て、その流れのまま(岡山)テストですし。僕はもうGT-RのGT3(でのキャリア)も長いので、クルマは十分に理解してます。でもまだまだタイムアップする余地、伸び代は残っていると、僕は思っています。特にタイヤを開発していく上では、まだまだですね。今日のセッションでトップタイムだったことは、もちろんうれしくない訳じゃないですが、(開幕戦ではなくて)これはテストですから。ライバルの中には目一杯のタイムを出していないところも少なくないんじゃないかな。僕はそう思っています。だから喜んでばかりはいられないですね

Page Top