News

News
2017.12.03
バトンが驚きの来季GT参戦!! 話題満載だった“Honda Racing THANKS DAY 2017”

バトンが驚きの来季GT参戦!! 話題満載だった“Honda Racing THANKS DAY 2017”の画像

 好天に恵まれた12月3日、ツインリンクもてぎでHondaのファン感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2017」が開催された。4輪だけでなく2輪のロードレースやトライアル、モトクロスまで幅広くモータースポーツ活動を展開しているHondaのイベントだけに、そのプログラムは多種多彩。今季のSUPER GTで2勝を挙げたNSX-GTや各ドライバー、そして第6戦鈴鹿でスポット参戦したMcLaren-Hondaのジェンソン・バトン選手(No.16 MOTUL MUGEN NSX-GT)、F1で彼のチームメイトであるストフェル・バンドーン選手、さらにはMotoGP(ロードレース世界選手権)でチャンピオンに輝いたマルク・マルケス選手も来場。Hondaを応援するファン、2万4000人が詰めかけ、大いに盛り上がった1日となった。
 人気が高いSUPER GT関連のプログラムでは、監督を招いてのトークショーやドライバーも加わったサイン会に多くのファンが集まっていた。また、今シーズンを戦った5台に開発車両も加わった計6台のNSX-GTによるエキシビションレースや、SUPER GTのドライバーに加えてF1のバトン選手、バンドーン両選手も参戦したカートレース“Honda Racing Dream Kart Cup”なども行われ、ファンを沸かせていた。

 また、 “F1トークショー”では、バトン選手から「2018年シーズンにSUPER GTにHondaからGT500にフル参戦します!」とサプライズ発言もあった。参戦チームやパートナーなど体制は未定とのことだが、来シーズンの開幕に向け、また楽しみが一つ増えることになった。



■Honda Racing THANKS Ceremony
 ファンに今季の応援を感謝するセレモニー“Honda Racing THANKS Ceremony”では、MotoGPで2年連続チャンピオンとなったマルケス選手と、インディ500を日本人として初制覇した佐藤琢磨選手を皮切りに、Honda Racingのドライバーや監督、そして2輪のライダーが続々登場。これを壇上でHondaの八郷隆弘社長が握手で迎えた。全員が勢ぞろいすると、八郷社長が観客に向かって感謝のあいさつ。2輪代表としてマルケス選手、4輪代表の佐藤選手もあいさつを行った。

 

 


■Honda Racing Dream Kart Cup
 豪華な参加者で毎年人気のHondaオールスターによるカートレース“Honda Racing Dream Kart Cup”。今年は2輪ライダーの第1部と、4輪ドライバーによる第2部に分かれて行われた。SUPER GTドライバーが出場したレースには、バトン選手とバンドーン選手、そして佐藤選手も登場。豪華な18人が抽選でペアを組み、計9台によるバトルとなった。
 


 まずは抽選で決まった9人が5分間の予選アタック。スーパーフォーミュラやF1で活躍したピエール・ガスリー選手と組んだ松浦孝亮(No.64 Epson Modulo NSX-GT)がトップタイムでポールを奪った、そしてバトン選手(パートナーは中嶋大祐[No.16 MOTUL MUGEN NSX-GT])、WTCC参戦のノルベルト・ミケリス選手(パートナーはベルトラン・バゲット[No.64 Epson Modulo NSX-GT])がトップ3グリッドにつけた。
 


大逆転優勝の原動力となった塚越選手


 決勝は12周で、タイミングは自由だがドライバー交替をするレギュレーションだ。スタートでのジャンプアップあり、激しいデッドヒートもあり、さらには後方から凄まじい追い上げあり、とまるでタイトルが懸かったレースの、いやそれ以上に激しいバトルが繰り広げられた。そんな激戦を制したのは、塚越広大(No.17 KEIHIN NSX-GT)とSUPER GTでも活躍し今年はWTCCフル参戦の道上龍選手のコンビ。しかも予選7位から大逆転の活躍だった。2、3位にはミケリス選手/バケット組、佐藤選手/ナレイン・カーティケヤン選手(スーパーフォーミュラ)組が入った。
 

 


■監督トークショー&監督/ドライバーによるサイン会
 グランドスタンドプラザの特設ステージで行われた“Honda Racing 監督 トークショー”には鈴木亜久里監督(No.8 ARTA NSX-GT)と金石勝智監督(No.17 KEIHIN NSX-GT)、中嶋悟総監督(No.64 Epson Modulo NSX-GT)、高橋国光総監督(No.100 RAYBRIG NSX-GT)と、SUPER GTで活躍する4監督が登場。今シーズンはNSX-GT勢が2勝を挙げたことで鈴木監督(第5戦富士で優勝)と中嶋総監督(第6戦鈴鹿で優勝)の表情は和やか。金石監督と高橋総監督も、結果として優勝を手に入れることはできなかったものの、充分な速さを見せたことで大いに盛り上がった。鈴木監督が「中嶋さん、6時間も貧乏ゆすりしていて足が疲れなかったかなぁ」と突っ込むと、中嶋総監督も「普段(300kmレース)なら2時間だけ、心配してれば済むけれど、6時間は長かった」と話して、ファンと共に喜びを共有していた。
 


 夕方には“監督&ドライバーサイン会”も行われ、詰めかけたファンは一日中、Hondaのモータースポーツを堪能することになった。
 

 



■HSV-010 GTピットクルー体験&コクピット搭乗体験
 NAKAJIMA RACINGのブースでは2013年シーズンを戦ったEpson HSV-010を使ってレーシングマシンピットクルー体験が行われた。ジャッキアップと4本のタイヤ交換に加えドライバー交替までを体験でき、毎年、人気の高いプログラムだ。今年は3チームの3部制で計9チームが参加。参加者はジャッキアップ担当と前後左右のタイヤを1人ずつ担当、そしてAドライバー役とBドライバー役の計7人で1チームとなり、ピットインタイムを競った。参加者は、プロのメカニックからレクチャーを受け、またドライバー交替のアシストもメカニックが担当と、非常に本格的なシミュレーション体験となった。それでもタイヤ4本(同時)交換で20秒前後のタイムが続出。ファンもSUPER GTでピットワークをしっかり見ているのかと、メカニック達も感心だった。
 


 またコックピット体験では、No.8 ARTA NSX-GTやNo.16 MOTUL MUGEN NSX-GT、No.17 KEIHIN NSX-GT、No.100 RAYBRIG NSX-GTという今季を戦ったNSX-GTに乗車できた。コクピットで喜ぶちびっ子をお父さん、お母さんがスマートフォンで撮影するシーンが、各チームのブースで見かけられた。
 

 

 

■SUPER GT FINAL BATTLE
 SUPER GTファンにはメインイベントと言えるのが、今年のSUPER GTを戦った5台のNSX-GTとテストカー(No.99)の6台によるエキシビションレース、“SUPER GT FINAL BATTLE”だ。ローリングスタートからツインリンクもてぎのロードコースを7周。途中1回ピットインしてドライバー交替とタイヤ交換を行うミニSUPER GTだ。No.8 ARTA NSX-GTやNo.16 MOTUL MUGEN NSX-GT、No.17 KEIHIN NSX-GT、No.64 Epson Modulo NSX-GT、No.100 RAYBRIG NSX-GTの5台はいつものコンビがドライブ。一方、99号車は来シーズンのSUPER GT参戦を公表したバトン選手とバンドーン選手がドライブ。
 


 スターティンググリッドは、前日に抽選で決まっていたが、その3番手から山本尚貴(No.100 RAYBRIG NSX-GT)が見事なスタートダッシュを決める。山本選手は、前にいたバトン選手(No.99)と松浦孝亮(No.64 Epson Modulo NSX-GT)をかわしてトップに立つ。ピットワークも完璧で、後半は伊沢拓也が100号車をトップのままゴールに運んだ。今シーズン、ランキングではHonda勢最上位ながら優勝の無かったNo.100 RAYBRIG NSX-GTだったが、締めくくりのHonda Racing THANKS DAYで有終の美を飾ることになった。
 

 

 

Page Top