News

Race Report
2018.04.08
Rd.1 決勝GT500:NSX-GT同士が激闘!KEIHIN NSX-GTが8年ぶりの勝利。RAYBRIG NSX-GTが2位に入る

Rd.1 決勝GT500:NSX-GT同士が激闘!KEIHIN NSX-GTが8年ぶりの勝利。RAYBRIG NSX-GTが2位に入るの画像

第1戦 岡山国際サーキット:決勝 GT500レビュー

2018 AUTOBACS SUPER GT開幕戦『OKAYAMA GT 300km RACE』決勝レースが、4月8日、岡山国際サーキット(1周3,703m×82周)で行われた。GT500クラスは、No.17 KEIHIN NSX-GT(塚越広大/小暮卓史)がポール・トゥ・ウインを達成。2位にはNo.100 RAYBRIG NSX-GT(山本尚貴/ジェンソン・バトン)が入り、Honda NSX-GTのワン・ツーとなった。GT300クラスはNo.18 UPGARAGE 86 MC(中山友貴/小林崇志)が予選9位から追い上げ、チーム初優勝を飾った。

 

□決勝レース  天候:曇 | コース:ドライ | 気温/路面温℃ 開始:11℃/22℃>中盤:15℃/24℃>終盤16℃/24℃

 

 

   

 

■序盤はKEIHIN NSX-GTとKeePer TOM'S LC500の戦いに

 昨日の予選日は北風が強く、さらに通り雨が通過し、路面コンディションは目まぐるしく変わる一日だった岡山国際サーキット。そして決勝日は朝から曇り空。午前中は時折上空を雨雲が通過する不安定で寒い天候だったが、午後に入ると日射しが出て、雨の心配はない状況になった。
 決勝レースのスタートを前に行われた20分間のウォームアップセッションでは、各車がドライ路面での最終のチェックを行った。このセッションでのトップタイムは、No.100 RAYBRIG NSX-GT(ジェンソン・バトン)、No.6 WAKO'S 4CR LC500(フェリックス・ローゼンクヴィスト)、No.12 カルソニック IMPUL GT-R(ヤン・マーデンボロー)という、3メーカー3車が上位を分け合うという展開であった。
 そして、迎えたSUPER GT 開幕戦「OKAYAMA GT300km RACE」の決勝レース。恒例の岡山県警の白バイ2台による交通安全啓発のパレードラップ1周の後、午後2時46分にグリーンシグナルが点り、82周で争われるレースのスタートが切られた。
 そのスタートでは、ポールポジションからNo.17 KEIHIN NSX-GT(小暮卓史)が飛び出し、その背後に一気にジャンプアップしてきたのは、8番グリッドのNo.23 MOTUL AUTECH GT-R(ロニー・クインタレッリ)と6番グリッドからスタートのNo.24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)の2台のGT-Rだ。そしてNo.6 WAKO'S 4CR LC500(フェリックス・ローゼンクヴィスト)、No.3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R(本山哲)が続いていく。

 

 

 一方、フロントローからスタートのNo.8 ARTA NSX-GT(野尻智紀)は10番手に、5番グリッドからスタートで注目されたNo.100 RAYBRIG NSX-GT(ジェンソン・バトン)は8番手まで順位を落としてしまう。
 序盤、トップの17号車を23号車、24号車が脅かすが、彼らのスタートはジャンプスタートと判定され、ドライブスルーペナルティが出されてしまう。これでGT-Rの2台は後方に沈むことになり、トップ争いからは脱落となった。
 GT-R勢に代わって17号車の背後に迫ったのは、予選は9位だったNo.1 KeePer TOM'S LC500(ニック・キャシディ)。逃げるNo.17 小暮をNo.1 キャシディが追い詰め、36周目のヘアピンコーナーで、2台はサイド・バイ・サイドのバトルに。接触したものの17号車はそれに怯むことなくトップを維持。しかし、1号車はさらに仕掛け、2周後の38周目の同じヘアピンコーナーで再び接触をしながらも前に出ることに成功。昨年の王者が岡山連覇に向け、トップに立ってみせた。

 

 

■バトンがキープし、山本が攻めたRAYBRIG NSX-GTは惜しくも勝利を逃す

 37周終わりのタイミングで早目にピットインしたのはNo.100 RAYBRIG NSX-GT。6〜8番手をコンスタントに走ったバトンは、しっかりとタイヤの消耗を抑える。次に乗る山本尚貴は、これでタイヤ無交換を決断する。このピットタイムの短縮で、RAYBRIG NSX-GT(山本)のポジションは大幅にアップ。40周目にピットインしたKEIHIN NSX-GT(塚越広大)がコースに戻ると、その前に出ていた。しかし、塚越は目前の山本とサイド・バイ・サイドを展開して前に出てみせる。
 レースも折り返しを過ぎ、46周を終えたところでGT500全車がルーティンのピット作業を終了。これでトップにはNo.17 KEIHIN NSX-GT(塚越広大)が返り咲く。そして、その5秒弱後ろにはNo.100 RAYBRIG NSX-GT(山本尚貴)が付けていた。ここでNo.100 山本が猛然とスパートし、6周ほどでその差を1秒台にまで詰めてみせた。

 ラスト10周。思うようにペースの上がらない塚越のNo.17 KEIHIN NSX-GTだが、なんとそのフロントグリルにはカーボン製のパーツが付きだしている。どうやらクラッシュした他車のパーツが当たってはまり込んだようだ。一方、No.100 山本も徐々にタイヤが厳しくなり、タイヤカスを拾うピックアップにも悩まされ追い切れず。残り10周を2台のNSX-GTが、1秒程度の間隔でギリギリの攻防を続けていく。
 結局、No.17 KEIHIN NSX-GTが逃げ切ってポール・トゥ・ウインに。2位にはNo.100 RAYBRIG NSX-GTが入って、NSX-GTのワン・ツー・フィニッシュとなった。KEHIN REAL RACINGと塚越にとっては、2010年第5戦SUGO以来の2勝目。小暮は2013年以来の9勝目だ。No.100 バトンにとってはGT500での2戦目で、フル参戦の初戦で見事な初表彰台となった。
 昨年の岡山優勝のNo.1 KeePer TOM'S LC500はピット作業がやや遅れ、一時No.6 WAKO'S 4CR LC500(大嶋和也)の後ろに落ちたが、岡山を得意とする平川亮が追い上げ、6号車を交わして3位に入った。

 

 

 

クルマのことならオートバックス

Page Top