News

Race Report
2021.11.27
Rd.8 公式練習:ENEOS X PRIME GR Supraがトップタイム!GT300はSUBARU BRZ R&D SPORTが最速と初タイトルに向け好発進!!

Rd.8 公式練習:ENEOS X PRIME GR Supraがトップタイム!GT300はSUBARU BRZ R&D SPORTが最速と初タイトルに向け好発進!!の画像

第8戦 富士スピードウェイ:公式練習レビュー

2021 AUTOBACS SUPER GT第8戦「FUJIMAKI GROUP FUJI GT 300km RACE」が、11月27日(土)に富士スピードウェイ(静岡県)で始まった。午前9時より公式練習が行われたが、富士スピードウェイの上空は青空が広がり、好天に恵まれた。気温こそ9度(開始時)と低かったが、午後の予選、そして明日の今季最後のレースに向けてマシンのセットアップやタイヤの選択などを行っていた。今大会は2021年のシリーズ最終戦であり、これで両クラスのチャンピオンが決定し、全車の成績が定まるだけに、各チーム、各ドライバーの緊張感が高まっているようだ。

 

□公式練習 天候:晴れ| コース:ドライ | 気温/路面温度:開始時点(9:00) 9度/13度

 

 

GT500 Class
■ホーム富士でGR Supra GT500勢がトップ3独占!4番手はARTA NSX-GT

 

 公式練習開始時の気温は9度、路面温度は13度と低かっただけに、GT500クラスの各車は走行時間10分を過ぎても1分30秒台とGT300クラス並みのタイムで、慎重にタイヤのウォームアップを行っていた。そして開始11分で連覇を狙うNo.1 STANLEY NSX-GTが1分29秒293と最初に29秒台に。ここから各車一斉のタイムは一気にアップしていく。

 まずはこの最終戦でタイトルを獲るにはポールポジションが欲しいNo.14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)の山下が1分26秒を連発し、山下自身が2020年最終戦で記録したコースレコード(1分26秒386)に迫る1分26秒769でトップに立つ。これにNo.37 KeePer TOM'S GR Supra、No.39 DENSO KOBELCO SARD GR Supraが迫るも14号車には届かずに2、3番手に留まる。

 

 

 

 

 セッション中盤でのトップ5は14号車、39号車、37号車、No.36 au TOM'S GR Supra、No.38 ZENT CERUMO GR SupraとTOYOTA GR Supra GT500の5台が並び、TOYOTAのホームコースでの勢いを示す。GR Supra勢に続く6番手には、第6戦と第7戦を連勝して波に乗るNo.8 ARTA NSX-GT。そして7番手はNo.12 カルソニック IMPUL GT-Rが続いた。

 開始から40分経過したところで、14号車の山下はついにコースレコードを上回る1分26秒349を記録。さらに36号車の坪井も26秒768で2番手に浮上。すると、8号車の福住が1分26秒857とGR Supra勢に割り込む3番手、1号車も5番手まで浮上して、Honda NSX-GT勢の意地を見せる。だが、38号車が1号車を上回るタイムで5番手と巻き返し、その後のGT500クラス専有走行(10分間)では、37号車のフェネストラズが3番手に浮上している。

 

 

 

 

 最終的に公式練習のトップ3はNo.14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)、No.36 au TOM'S GR Supra(関口雄飛/坪井翔)、No.37 KeePer TOM'S GR Supra(平川亮/サッシャ・フェネストラズ)とGR Supraが独占。また、14号車と36号車は逆転タイトルのため、予選でもポールポジションの1ポイントを狙う姿勢を見せる。

 Honda NSX-GT勢では、4番手のNo.8 ARTA NSX-GT(野尻智紀/福住仁嶺)が最上位。ドライバーランキング1位のNo.1 STANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐)は9番手。ランキング4位のNo.17 Astemo NSX-GTは奮わずに14番手。タイトルの可能性を残すNo.12 カルソニック IMPUL GT-R(平峰一貴/松下信治)は7番手とNISSAN GT-R NISMO GT500勢の最上位につけた。 。

 

 

 

 

 

 

GT300 Class

 

 

■SUBARU BRZ R&D SPORTがGT300初タイトルに手応えのトップタイム

 GT300クラスは、No.22 アールキューズ AMG GT3が第6戦オートポリスでのクラッシュによるマシンの修復が間に合わず、この大会も欠場。最終戦のGT300クラスは参戦28台となった。

 路面温度が低いため、いつも以上にゆっくりとしたペースでマシンを揺すり入念にタイヤの発熱を促していく。ようやくタイヤが温まったと思われる8分経過でNo.88 JLOC ランボルギーニ GT3が1分35秒726でトップに立つ。これが、序盤のターゲットタイムとなった。

 20分経過では2番手にNo.2 muta Racing Lotus MC、3番手には連覇を狙うドライバーランキング2位のNo.56 リアライズ 日産自動車大学校 GT-Rが付ける。その直後、こちらも初タイトルの可能性を残すNo.244 たかのこの湯 GR Supra GTが1分35秒430でトップに上がる。だが、昨年の最終戦富士の勝者であるNo.52 埼玉トヨペットGB GR Supra GTがすぐに1分35秒407で最速タイムを書き換えた。

 ドライバーランキングのトップ、No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)の山内が、20分過ぎからペースを上げて3番手に。そして次の周には1分36秒103でトップに浮上。その後、244号車、52号車がタイムを上げて、トップを奪い返す。さらに第2戦富士で優勝したNo.60 SYNTIUM LMcorsa GR Supra GTが4番手に上がり、やはり富士ではTOYOTA GR Supra勢の速さが目立った。

しかし、セッション中盤に61号車の山内が1分35秒370までタイムを縮め、トップに再浮上。この後の混走時間もGT300専有走行の10分間でも、上位勢ではタイム更新はなく、結局61号車がGT300クラスの最速となった。悲願のスバル車による初GT300制覇に向けて、61号車としては大きな手応えを得たようだ。

 公式練習の2~4番手は52号車、244号車、60号車とGR Supra勢が並び、5、6番手は88号車、2号車。連覇を狙う56号車は7番手と、61号車がトップだけにやや不安が残る結果となった。またドライバーランキング3位のNo.55 ARTA NSX GT3(高木真一/佐藤蓮)はマシントラブルがあったか、わずか7周しか走れず28番手に終わった。

 

 

   

 

 

 

GT500クラス・トップタイム

山下健太(No.14 ENEOS X PRIME GR Supra)

「クルマは走りはじめの状態から良かった」

 クルマは走りはじめの状態から良かったです。2セット目のタイヤで出したタイム(非公式ながらコースレコードを更新)なんですが、1セット目からそれなりにいいタイムが出ていました。だいたいセッション中はソフト(タイヤ)とハード(タイヤ)の比較をするんですが、その途中に出たものです。なので、タイムを狙いにいったものでもないし、(アタックすれば)もっと行けると思いますね。それにあのタイム(1分26秒349)は本命でない方のタイヤだったし、たまたま出たっていう感じです(笑)。そのあとは予選に向けて細かくタイヤやセットの確認を進めて、代わった大嶋(和也)選手が(決勝用の)ロングランをやってくれました。

 予選ではさらにタイムアップできると思っているし、コースレコードを正式に更新するのが理想ですね。Q1は多分大嶋選手が行くと思います。チャンピオン争いを考えると、今日の予選で1号車(STANLEY NSX-GT)にポール(ポジション)を獲られちゃうと(タイトル獲得の可能性が)終わってしまうので、それだけはさせないようにポールを獲りたいですね。優勝はもちろん、GR Supra勢のトップも獲りたいし、その流れは今のところあるのでこのまま行けたらと思います。今シーズンのレースはこのGTで最後なので、気持ち良く終われば年末をいい気持ちで過ごせるし……。そのためにも(ポールを)狙って行きたいです!

 

 

GT300クラス・トップタイム

山内英輝(No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT)

「チャンピオンを獲るためにポールポジションの1点を狙う」

 いつもと同じように走り始めからバランスも良かったのですが、細かい部分で詰めていきたいところがあったので、予選&決勝に向けてそこを詰めていきたいと思っています。この最終戦にはランキングトップで入りましたが、やはりチャンピオンを獲るためにもまずは予選ポールポジションの1点を獲りにいきたいと思います。その自信はあります。(ランキング2位とは)6点差ですが、周りがどれだけ速いのかもレースが始まってみないと分からないので、自分たちのベストを尽くしていきたい。

 あとはランキングトップで最終戦を迎えられたのはチームのみんなのおかげですし、ファンのみなさんが応援してくれていることが僕たちのチカラになっているので、その感謝の気持ちをしっかり返していけるように1周1周全力でプッシュしていって、それが良い結果につながったらいいなと思います。とにかく勝ちにいくという気持ちでいきます!

 

 

Page Top