News

News
2022.04.17
【開幕戦岡山】2023年からカーボンニュートラルフューエルを供給。ハルターマン・カーレスとGTAが共同会見

【開幕戦岡山】2023年からカーボンニュートラルフューエルを供給。ハルターマン・カーレスとGTAが共同会見の画像

 2022年開幕戦岡山の決勝日、4月17日にGTアソシエイション株式会社(GTA)は、ハルターマン・カーレス・ジャパン合同会社との共同記者会見を行なった。両社は、今後のSUPER GTにおける環境対策のひとつとして2023年からハルターマン・カーレス製のカーボンニュートラルフューエル「ETS Renewablaze GTA R100」をSUPER GTシリーズに参戦する全車に採用することを明らかにした。

 

 

 GTAの坂東正明代表は会見冒頭で「10年後も音があるレースがしたいと考えている」と切り出し、「それを社会に認めてもらうために義務と責任を果たし、関係者が一丸となり環境対策を推進する」と述べた。これにあたり、「レギュレーションの見直し」「カーボンニュートラルフューエルの導入」、さらには「ファンの皆さんと共に推進するゴミの削減およびリサイクル促進」の3点に取り組むとした。

 

 

 レギュレーションの見直しについては、カーメーカーやタイヤメーカーに対して「速さではなく、エンジンに対しては出力ではなく燃費の向上。タイヤはグリップではなく、ロングライフ化に向けた方向での開発に振り向けて欲しいと伝えている」と言い、その実験場とすべく、今シーズンは450kmレースを3回行うことになったと述べた。一方で「来季においてはタイヤの持ち込みセット数を削減する。その中で、より長く走れるタイヤ、より燃費の良いマシンが勝てるレギュレーションに見直す」と変更点を示唆した。

 

 

 

 

 

 カーボンニュートラルフューエル(以下、CNF)の導入については、「2023年から公式テストと公式戦に参加する全てのマシンにこの燃料を採用する」と発表。なお、SUPER GTとして「原材料に化石燃料を一切使わない燃料をカーボンニュートラルフューエルと呼ぶ」としている。これにあたり、採用するCNFとしてドイツの燃料メーカーであるハルターマン・カーレス社とパートナーシップを組み、来季は年間およそ30万リットルを船舶で海上輸送するとのこと。現在は、空輸されたCNFを用いてトヨタ、日産、ホンダに各200リットル分の配布を済ませており、先にベンチテストを終えたトヨタからは「多少調整は必要だが、JIS規格に適合しており(性能的に)無鉛ハイオクと遜色ない。(レースで)使用できるというデータが上がっている」と報告を受けたとし、引き続きテストでの確認を行うと進捗状況を説明した。また、CNFは「『第2世代バイオマス』から作られた炭化水素と酸素含有物でできており、バイオ成分100%を達成している」ことを付け加えた。なお、今後は第5戦の鈴鹿大会後の火曜日には、全43台でのテストを予定しているという。一方、GT3車両においてはGT3の製造元である欧州メーカーにもGTAから燃料を提供し、今後はベンチテストをしてもらうとした。

 

 

 残る取り組みは、パドック内、観客席のゴミの削減とリサイクル促進。「昨年は鈴鹿ともてぎのパドック内でゴミの分別をした。今季はリサイクル促進に関する様々なトライアルをすべてのサーキットで実施する予定」があるとし、各サーキットにゴミの排出量を数値化して次年度以降の削減目標を定めるという。パドック内で出たリサイクル可能ゴミの100%リサイクルを目指す中で、「ゴミを減らす」「リサイクルを増やす」という最も身近な環境対策において、ファンへの協力を求めた。

 

 

 

 

 続いて、ハルターマン・カーレス・ジャパン合同会社の川本裕喜社長から会社概要の説明が行われた。ドイツに本社を構える同社は、炭化水素製品を製造するメーカーであり、最古の化学メーカーのひとつとして知られる。ガソリンの黎明期から生産、販売を続けており、160年以上の伝統がある中で一貫して燃料の設計開発、生産、販売を担っているという。ちなみに、SUPER GTに提供されるCNFは同社の生産拠点のひとつであるイギリスにおいて生産されたものになる。「特殊なハイドロカーボンの分野においてはリーディング・カンパニーである」と語る川本氏は、「ETS(ハルターマン・カーレスのモータースポーツ燃料のブランド)は弊社のフラッグシップブランド。欧州のみならず各選手権に使用されているブランド」と高い実績と信頼性を強調した。

 

 

 

 

Page Top