News

Race Report
2022.05.29
第3戦 鈴鹿 決勝:優勝記者会見

第3戦 鈴鹿 決勝:優勝記者会見の画像

第3戦 鈴鹿サーキット:優勝記者会見

GT500 Class

No.3 CRAFTSPORTS MOTUL Z

 

千代勝正

「僕らががんばってもクルマがないと走れないので、今回はチームの勝利です」

前回(富士)のレースで、ある意味3号車が全部なくなってしまって、一からこの3週間前にチームが組み出したクルマ(で戦った)…。まあ、そういういろいろな思い入れのあるレースだったので、ちょっと予選前に不具合というかマイナートラブルはありましたが、それ以外は本当にクルマも調子良かった。そしてタイヤも、今回はミシュランさん……ここで4人が並んで分かるとおり(GT300クラス優勝もミシュランを使用)、この暑い鈴鹿ですごく高いパフォーマンスを発揮してくれました。ドライバーがどんなにがんばってもクルマがないと走れないので、今回はチームの勝利だと思います。

チームに対して、結果で…この走りで返すことができたのはドライバーとしても本当にうれしいですし、そういった思いのなかで予選、決勝と本当に全周プッシュして、ミツ(高星明誠)も練習時間が少ない中で予選、決勝をしっかり走り切ってくれて…。Z も速いですね(笑)。この5年間、ずっと勝ってなかったのが嘘みたいなレースができたので、それは本当にチームと車両開発してくださった方々、タイヤメーカーに感謝しかないと思います。

長いブレーク(インターバル)の前に勝ててちょっとホッとしているのと、まだ少し(初優勝の)余韻に浸る時間もあるんですが。次の第4戦富士は450kmで……前回のゴールデンウィーク(第2戦)も上位でレースができましたし、今年の3号車はみんなやる気(があるの)で、さらにクルマを良くするために絶対に何かみんなでやってやるぞという気持ちで仕事をしてくれています。2ヶ月あればもっといいクルマを準備できると思うし、ドライバーとしてもしっかりパフォーマンスを上げるようにトレーニングして、準備していきたいなと思います。

 

 

高星明誠

「予選、決勝でほぼ完璧と言えるようなレースができてうれしい」

今回勝ったことで皆さん記事が書きやすいと思うので、おもしろおかしく書いてもらえたらと思います(笑)。前回のこと(富士でのクラッシュ)があったことはあるんですけど、ただ僕としては気持ちを切り替えて鈴鹿に挑めたので、あんまり前回のことを意識することはなかったです。ただ今大会は(3号車の)トラブルだったり赤旗だったりで、僕の走行時間がなくて、そこがちょっと不安な材料ではあったんです。でも、予選、決勝でこうやってほぼ完璧と言えるような内容のレースができてうれしく思っています。

(第4戦までに)2ヶ月あるので、まずは今回急ピッチでクルマを作ってくれたメカニックにゆっくり休んでもらいたいなという思いがあります。僕たちもいろいろ波があって難しい部分がありましたけど、2ヶ月は余韻に浸れるっていうことで……。今回(記者会見にいる)4人のドライバーもそうかもしれないですけど、(勝利の)余韻に浸ってね。次の富士は450km(レース)がまたありますけど、僕たちはまた前回(第2戦)同様にポテンシャルを示せると思っているので、応援してくれるファンの人たちに絶対いいレースを見せられると思います。前回同様、いいレースをしていけたらなと思っています。

 

 

 

 

 

GT300 Class

No.7 Studie BMW M4

 

荒 聖治

「GT500では何回か勝っているけど、GT300初優勝はすごくうれしい」

正直な話、やっぱりうれしいですね。というのは、スタディ(Team Studie)にお世話になったのが2014年からですが、これが初優勝。今まで2位ばっかりで、ボブ(鈴木康昭)監督に『2位はビリと一緒だ』と言われてきたので、今日も2位だったら相当機嫌悪かったなと思うんですが、やっと優勝をプレゼントすることができました。あとは、私自身がなんとGT300クラスの初優勝。GT500では何回か勝っていますが(笑)、GT300はなかなか難しいですね……GT300初優勝で、すごくうれしいです。

昨日(の予選で)近藤翼選手が本当に素晴らしいアタックで、ちょっとラッキーだった部分もありますけど(苦笑)、いいポジション、先頭からスタートすることができました。僕の担当するスティントに関しては、すごくいいペース&いい調子で走れました。BMW M4 GT3デビュー3レース目で、この鈴鹿サーキットで速さもあって、同時にミシュランタイヤ、これもM4 GT3とのコンビネーションが3レース目ですが、やっとゾーンに入ってきたというか、いいコンビネーションになってきたというか、すごく手応えを持って走ることができて、そのクルマの速さ、タイヤのパフォーマンスにも満足して、すごく感謝しています。

我々としては第1戦、第2戦がノーポイントで、ようやくこれでポイントを獲得できたところなので、後半戦は(ポイントを)落とすことなく、きちっとポイントを稼いで、またチャンスがあるところでしっかりいいリザルトを残すような、そういう勝負できるようなレースができたらいいなと思っています。

 

 

近藤 翼

「後ろを見ながらペースをコントロールできたぐらい良い状況で走れた」

優勝はすごく良いもので、すごくうれしいです。スタディ(Team Studie)さん、そして荒(聖治)選手と優勝できたことはめちゃくちゃうれしいです。

自分のスティントはクルマもタイヤも本当に良くて、ずっといい手応えのまま、ペースを見ながらというか、後ろを見ながらペースをコントロールできたぐらい、本当に良いコンディションで走れたので非常にいい内容だったと思います。

僕はTeam Studieさんの第3ドライバーということで、今回はアウグスト(ファルフス)選手が他のレースとバッティングしているため僕が出場することになりました。ですが、この後もチームをサポートするというのは変わらないので、それを引き続き、一生懸命やろうと思います。

Page Top