News

News
2024.04.14
【開幕戦岡山】互いに節目の年を迎える2024年。オートバックスとSUPER GTがさらなる振興・発展を誓う

【開幕戦岡山】互いに節目の年を迎える2024年。オートバックスとSUPER GTがさらなる振興・発展を誓うの画像

 4月14日、今シーズ開幕戦となる「OKAYAMA GT 300km RACE」の決勝日を迎えた岡山国際サーキットで、株式会社オートバックスセブンと株式会社GTアソシエイション(GTA)による共同記者会見が行なわれた。

 

 

 SUPER GTのシリーズタイトルスポンサーとして長きにわたってサポートを続ける株式会社オートバックスセブン。同社が日本国内に限らず海外での店舗展開を進める「AUTOBACS(オートバックス)」の存在は広く知れ渡っている。この共同記者会見には、株式会社オートバックスセブンの小林喜夫巳 取締役会長とSUPER GTを運営する株式会社GTアソシエイションの坂東正明代表のふたりが列席した。

 

 

 

 

「昨年4月のスタートでは、コロナが明けたか明けないかみたいな感じで(シーズンが)スタートし、五感で感じるレースが展開されました。一年経つとこれが当たり前になっていますが、これまでのことを忘れず大切にしたい」とコロナ禍を振り返った小林会長。「SUPER GTも全日本GT選手権から数えると30周年の節目ですが、私どもオートバックスの1号店を出店してからこの11月で50年を迎え。いずれも節目の年のレースになるので、色々なところでモータースポーツファンをたくさん作っていきたい」という思いを語り、50年の記念を迎える前後のスケジュールで、カーライフフェスタをサーキットや会場近隣の店舗で実施する予定があることを明らかにした。

 

 

 

 

 続いて坂東代表は、「(前身の全日本GT選手権から)30周年、オートバックスさんが50周年を迎え、本当に長い間タイトルスポンサーとしてご協力していただき、今後も継続していただくという節目の年だが、モータースポーツの振興・発展、認知度の向上を日本できちんとやっていくには地場固めが必要。600店舗あるオートバックスさんに協力していただいて作り上げられて良かった。その形があるから今がある。継続して日本のモータースポーツを引っ張っていくリーダーとして、認知度の向上、価値観、モータースポーツに関わる人々が仕事として産業がきちんと生まれ、そのなかで生活ができる状況があることで経済効果につながる。またそれが日本のモータースポーツの歴史が文化になるのだと思う。節目の年にどこまでできるか、日本でも開催される海外のフォーミュラE、F1、WEC、WRCという四大レースに学びながら、日本国内のスーパーフォーミュラ、スーパー耐久も含め、自分たちの日本のモータースポーツの在り方、方向性や方針をきちんと固めて作り上げていきたいと考えている。今後も『モータースポーツをやっていて良かった、見に来て良かった』と思ってもらえるようなものを作っていきたい」と、オートバックスへの謝辞とともに、シーズン開幕に向けての抱負もコメントした。

 

 

 

Page Top