Practice Day Report Friday, 2 May '97 |
■57 SiFo Spider Ver. GT 今回から新規参戦を予定していたが、金曜日にエンジンを壊し、残念ながらエントリー取り消しとなった。クルマは、昨年発売されたルノーの2シーターのミドシップマシン。カタカナ表記は“ルノースポール・スピダー”。ワンメイクレースのために作られたマシンで、ロードバージョンも市販される。チーム名はecurie SiFo(エキュリー・シーフォ)で、ドライバーは昨年GT300クラスでナインテンポルシェをドライブした玉本秀幸と、スパ24H耐久レースなどに参加したおくやま道子がコンビを組む。 「GTに関してはスポンサー問題もあり、まずは富士に出ることになりました。資金的な問題がクリアされれば、さらに続けての参戦も考えられます」(藤井照久チーム監督)。 GT500クラスへの参戦も検討されたが、プライベーターの手に負えないと言うことから、規定にもちょうど合うGT300クラスへ参戦することとなった。「重量も900kgの規定に合うんです。ベース車両が850kgですから。ただ、クリオ・マキシというラリー用のエンジンなので、エンジンが250ps程度のパワーしかないんで、富士に関して言えばパワー不足から厳しいコースだと予想されます」(藤井監督) ◎お詫びと訂正 7 RE雨宮SuperG RX7に関して、第1戦鈴鹿の予選日レポートの文中、「トルクも26.5kgから37kgへと増えました」との記述がありますが、正しくは「33.5kgへと増えました」の誤りでした。お詫びして訂正します。 ■17 東京科学芸術専門学校:RX-7 今回、セカンドドライバーが輿水敏明から細野智行に変更になった。細野によれば、「野上さんと私は168cm位の身長なんで問題ないんですが、輿水さんは180cm近くあるようで、今回は間に合わなかったユーノスロードスターだと、背の高いドライバーにはきついコクピットなんです。で、私が選ばれたようなんです。真偽のほどは定かではありません(笑)。鈴鹿1000kmレースでは野上さんと組んでますし、学校でも講師をやっています。学生の実習としてやってるんで無理は出来ないんですが、いい結果が出るよう頑張ります」とのこと。ロードスターは今回は展示のみだが、次回は間に合う予定。サスペンションを前後ともプッシュロッド式のインボードにするなど、かなり本格的な作りだ。 ■88 JLOCディアブロGTR 和田孝夫「フランスでクルマが出来上がった後ちょっとテストをして、和田久のほうが少し乗ったんですが、ボクは金曜日が初めて。まだクルマが全然完成してないんです。リヤのスタビがないもんだから、コーナーでクルマがこんなに(手で左右に揺れ動くしぐさ)なっちゃうんです。おまけにパワステの具合がおかしくてエンジン回転が落ちると極端に重くなるもんだから、カウンターもあてられない。外から見ると、まるで下手クソが乗っているみたいに見えるんじゃないかな。エンジンはリストリクターが小さくなったぶん辛いけど、まあポテンシャルはあると思います。これから煮詰めれば期待できると思うけど、おカネか時間か、どっちかかけないとね。おカネはないから(笑)、もう少し時間が必要ですね」 Saturday, 3 May '97 ■39 デンソーサードスープラ(予選2位) 影山正美「アタックの時にホンのちょっとミスしたけど、それがなくても1分28秒台は厳しかったかもしれないですね。クルムのタイムは速すぎって感じです。ただマシン的には凄く良い状況なんで、決勝は自信ありますよ。無理しないでじっくり行って、最後一番高いところに立てればいいですね」 谷川達也「タイヤは期待していた以上にグリップがいいし、走り込んでいってもタレてこない。金曜日に影山選手が出したタイムはロングのセットで、タイヤは一度使ったもの、ガスもけっこう入っていました。それで29秒台真ん中までいっていますから、決勝は順調にいって完走すれば表彰台に上れると思います。ボク次第です」 ■5 5ZIGEN SUPRA(予選4位) 鈴鹿ではシェイクダウン直後だったため上位に食い込めなかったが、今回は予選1回目で4番手につけた。田嶋栄一は「鈴鹿とはダンパーとバネを換えたくらいで、ダウンフォースはそのままなんです。それでちょうどよいんだから、いかに鈴鹿でダウンフォースが足りなかったかということですよね。チームの雰囲気はいいし、グーセンとのコンビもうまくいってます。グーセンはヘンなわがままを言ったりすることなく、与えられた仕事をきっちりとやってくれます。さすが向こうのF3000で勝ったドライバーですね。タイヤが他のスープラと違うのはリスクもありますが、チャレンジしがいもあります。すべてがうまくマッチングすれば勝てるチャンスもあるでしょう」と力強いコメント。一方のグーセンは、「94,95,96年とヨーロッパのF3000で走っていた。でも長距離レースの経験がないわけじゃないよ。昨年のル・マン24時間ではE・バン・デ・プールと組んでフェラーリ333SPに乗っているんだ。今年はチーム5ZIGENからGTCとフォーミュラ・ニッポンに出る契約をしている。GTカーでレースに出るのはまったく初めてだが、問題はない」とのことだった。 ■38 カストロール・セルモ・スープラ(予選5位) 竹内浩典「タイムアタック中にミッションが入らなくなってしまって2秒は損してるんです。トップは無理だとしても2番手3番手はねらえたんで、悔しいです。ライバルは回り(のスープラ)になっちゃいましたね。コンスタントラップでは負けていないんで、明日は暴れます。スタートは多分ボクでしょう」 金石勝智「前回は不甲斐ないレースをしてしまったんで、今回は行くしかないでです。もちろん、勝ちをねらいますよ。ストレートは他のクルマよりスープラが速いんで有利なんですよ」 ■100 RAYBRIG NSX(予選6位) 飯田 章「まだそんなに無理してるつもりはないんですけどね。このタイムがすっと出るってことは、もともとクルマの出来がいいってことでしょう。やっぱりコーナーリングは速いですよ。心配してた直線もかなり速いみたいなんで安心しているところです」 ■8 リョーワハウススープラ(予選9位) ベルトラン・ガショー「第1戦の鈴鹿のときと比べるとトップとの差は詰まっている。クルマはステップ・バイ・ステップで良くなっているが、まだ1秒ほど差がある。朝の予選ではアタックしているときに2ラップに渡って遅いクルマにひっかかってしまった。あれがなければ1分29秒8は行ったと思う。まあ、しかたないが。ただ決勝のセットアップはうまく決まっている。今日は雨になってしまったけど、レースは晴れを望んでいる」 ポール・ベルモンド「クルマへの慣れ? まあね。鈴鹿のときは電気系とギヤボックスにトラブルが出てあまり走れなかったけど、今回、午後の予選では雨の中で7番手のタイムを記録した。昨日も1回目の走行のときにギヤボックスに不具合が出た。富士は初めてではない。1985年のWECのときに来ている。あのときはひどい雨で日本人チームだけでレースをやったんだ。僕はヨースト・ポルシェに乗った。でもコースはもうほとんど覚えていない」 ■3 ユニシアジェックススカイライン(予選7位) 長谷見昌弘「先週合同テストがあったが、そのときよりも良くなっている。鈴鹿ではアンダーステアに悩まされたが、ここ富士ではある程度解消されてバランスは良い。それがスカイラインのなかでは一番良いタイムにつながっているのではないかと思う。スカイラインは大きいし、フロントヘビーだし、バランスをとるのは難しい。1分29秒台の後半はうちも先週のテストで一度入っているが、今日は一所懸命走ったが30秒台。1分28秒台には届かない。スープラはストレートが速い。空力もあるだろうし、エンジンもパワーアップしている。ただ、スカイラインはグループA時代からの蓄積がある。とくにウチはスカイラインしかやっていないのでトラブルには強いと思う。決勝はスープラについてゆくことはできると思う。ついていけば相手も焦るだろうし、おもしろくなるんじゃないか。しかしNSXは速い。ストレートも速いし、コーナーはミドシップで速いし、美祢や仙台、菅生、鈴鹿に行ったらめちゃくちゃ速いだろう」 田中哲也「順位としては苦しいが、スカイラインのなかではウチが一番仕上がりが良いので、決勝はなんとかまとめて表彰台に立ちたいと思っている。スープラに対してスカイラインの方が良い面もあるし、スープラの方が良い面もある。レースになれば予選のようなタイム差はないと思う。1周のタイムはあれだけ負けているわけだが、決勝ではいかにコンスタントに走るか、いかにピット作業を早くして総合的に速く走るのが良い結果に結びつくと思う、今回は。レースは混戦になると思う」 ■2 ZEXELスカイライン(予選12位) 鈴木亜久里「クルマは絶好調なんだよ。コーナーなんか凄く気持ち良く走れるし、挙動も安定しているの。ただストレートが他のクルマの3倍遅いんだ(笑)。なんせプライベートのポルシェにストレートで抜かれちゃったからね。だもんで、これからエンジン載せ換えることにしたんだ。今回は最初からエンジン換えてくれって言ってるのに換えないもんだから、予選でこの結果でしょ…。まぁエンジン換えれば多少はストレート速くなると思うんで、決勝はそれほど心配してないけどね」 ■25 つちやMR2(予選クラス2位) 土屋武士「予選のタイムはピットから出ていって1周目で出したんですよ。実は予選開始から20分たってGT300クラスのクルマが走り始めた途端に雨が降ってきたんです。だからセカンドドライバーが基準タイムをクリアできないといけないんで、取り敢えずタイム出してすぐ交代したんです。本当はあとコンマ数秒はいけたと思うんですけどね。今回はクルマが本当に調子いいんですよ。今までこんなに調子良い状態で乗ったことがないくらい。ただコーナーはものすごく速いんですけど、直線がやはりターボ付きのマシンに比べると遅いんで、決勝は前半抑えめに前について行って、後半で勝負に出ようかと思ってます」 ■51 コブラポルシェ(予選クラス3位) 池谷勝則「昨日の練習走行でも同じようなタイムが出てたんです。だから今日はうまくいったってことじゃないかな。途中、混んでてクリアラップがとれなかったんですが、まあしょうがないでしょう。決勝は、ポルシェはタイヤのタレが少ないんで、あわよくば表彰台に上りたいですね。スタートは石原さんで行く予定です」 ■6 ワイズダンロップBP MR-2(予選クラス4位) 加藤寛規「首都高の渋滞にハマっちゃいました(笑)。まわりでスピンしてるクルマもいたりして、上位には行けないかなと思ったんですが。決勝ではMR2はちょっとつらいかもしれません」 ■21 ダンロップ-BP-BMW(予選クラス5位) 一ツ山康「出て行ったときにちょっと雨が降っていて、あと2周ぐらいあれば良かったんですけれど。遅い車に引っかかったけれど、Bドライバーを乗せないと基準タイムをクリアできないんで、行かせました。前回はエンジントラブルで3周で終わっちゃったんで、今回はまず完走することが先決です。スタートは山本君が行きます」 ■26 タイサンスターカードRSR(予選クラス9位) 鈴木恵一「ちょっとコースインが遅れて、Aコーナーと100Rで引っかかって雨にはまっちゃった。あとは頑張ったけど雨が強くなるばかりで…。タイヤが極端に温まりにくかったってことはない。テストの感触良かったし10番手あたりからのスタートでも決勝は行けると思う。前回は新田君がスタートだったんで、今回からは以前のパターンに戻してボクが行きます」 ☆インタビュー特集 ニューNSXについて聞く ■100 RAYBRIG NSX 高橋国光「シェイクダウンは3週間くらい前に菅生でしたんですが、そのときはマイナートラブルであまり走れなかったんです。ですからブレーキもあまり踏んでいない。先日富士でテストした時も同様で、ほとんど走行できなかったんです。ですから実質昨日がシェイクダウンのようなものでした。またスケジュールの関係で章が乗っていなかったので、昨日は最初から章に乗ってもらいました。もう本当にクルマは高いレベルに最初からできていて、トントン拍子にタイムが上がってきています。そして僕も初めて強くブレーキを踏んで走り込むことができたんですが、NSXの完成度の高さに驚いているところです。最初はちょっと跳ねるようなところもありましたが、童夢のマシンとデータを共用しあえますので、驚くほど早くセッティングができたということですね。小さいコーナーでのポテンシャルはかなり良くなっています。でも100Rは入り口はいいんですが出口で攻められない。そこら辺でなにか方法があれば、もっとタイムが縮められると思いますね。エンジンも去年に比べればかなり楽ができそうです。ですからスープラやGTRにかなり追いつけるところまでこれたという気がしています」 飯田 章「金曜日に初めてこのクルマで走ったんですが、今日の29秒台のタイムはまだ満足していません。本当は28秒台を狙っていたんですが…。クルマは最初からかなりフィーリングが良かったんですが、あまり慌ててもしょうがないのでマイペースで行きました。なにしろギアレシオもスプリングもまだ選べないような状況ですから。そんなにシャカリキになってもしょうがないですし。でもとりあえず目一杯だと思っておいてください(笑)。予選ではスカイラインより前でしたが、レースはまた違いますからね。NAよりターボ車の方が有利になると思いますし…。その辺は終わってみなければわからないです。だって正直言ってロングランもしてないから、クルマの耐久性も確認してないし、フルタンクの挙動も、タイヤの変化もわからないわけです。だからただクルマをチェッカーまで運べるようにしようかな、と思っています。このコースではどこも同じようにいい感じで走れるのですが、100Rのターンインなどはセットアップが選べない状況なので、その辺は妥協してます。ただそれでもかなりいい仕上がりじゃないかな、と思っています」 高橋「我々は今年初めてのレースなんで、まずはチェッカー優先だと思っています。まだわからないことずくめなので、チェッカーを受けられたらいいなと思ってます。昨日、今日とウチの方にはトラブルが出ていませんが、童夢の方には出ていますので、それはちょっと心配です。ま、でもウチのクルマは大丈夫でしょう(笑)」 飯田「正直言うとあのクルマ、ドライビングがなかりハードなんで、皆さんが想像している以上に大変です。クルマがすごくトリッキーでフォーミュラ的なんですよ。面白いことは面白いんですけど、それをロング・ディスタンスでどう操るかは、やってみないとわからないですね」 正式予選結果 36 カストロール・トムス・スープラ ミハエル・クルム「スゴクイイクルマデス。昨日シェイクダウンをしたばかりで、昨日の午前中はトラブルがありました。でも午後はクルマがすごく良くなって、とくにコーナーでは素晴らしく、96モデルに比べてクラッチやギアボックスが良くなったこともあり、非常に運転しやすくなりました。エンジンも良くてストレートも速いし、パフォーマンスは最高です。予選のタイムには満足してます。昨日は29秒台だったので、28秒台が出たことは非常にうれしいです。でも一番大事なのは、タイムではなくポールポジションを取れたことですね」 ペドロ・デ・ラ・ロサ「クルマはファンタスティックです。ことに富士のようなハイスピードトラックでは。ギアボックスは昨年型より明らかに素晴らしいですし、シャシーの剛性も上がっていて、それが速さに結びついているためとてもハッピーです。クルマが良いので、運転するのも楽です。GTレースでもっとも重要なポイントのひとつが、1人ではなく2人でドライブすることだと思います。2人がお互いに勝利に向かって協力しあうことが重要です。鈴鹿では僕がタイムアタック役をしましたが、今回はマイケル(クルム)がその役をしました。次回はまた僕が担当します。こういったことが、お互いの関係でも重要だと思っています」 クルム「同じチームの同じマシンに乗る2人が、争うのではなく2人の良いところを大切にして協力し合うことが大切です。予選を交代で担当して集中力を持続するのも、我々には良いことだと思いますし、ペドロと2人で勝利を分かちあいたいと思っています。そしてペドロ・デ・ラ・ロサとコンビを組めたことを嬉しく思います」 デ・ラ・ロサ「ドモアリガトウゴザイマス」 クルム「ドウイタシマシテ。明日の決勝についてですが、まず申し上げたいのは、私はポールポジションからローリング・スタートするのは初めてなんです。だから1コーナーでグラベルに飛び出さないように注意します(笑)。そしてとにかくゴールまで走り続けることがもっとも重要です。なにしろ鈴鹿ではリタイアをしてしまっていますから」 デ・ラ・ロサ「なにしろ長いシーズンなので、フィニッシュをして大きなポイントを得ることを目指します。前回のようなことがないように、必ずチェッカーを受けたいです」 19 RS☆Rシルビア 福山英朗「GT300クラスが走り始めてすぐ雨が強くなったんですが、僕、自分のことしか考えてなくて、他の速いクルマに負けちゃいけないと思いながら、自分がうまく走れなかったこともあって、ずっと繰り返し走っちゃったんです。あとで考えたら、いけね、織戸君がクォリファイできないじゃないかって気がついて…、大ドジこいちゃいましたけど(笑)。自分がタイムを出したときはまだなんとかドライで走れたもので良かったんですけどね。クルマは前回の鈴鹿からいっぱい変わってます。数え上げたらキリがないですけど、良くなってることは、ここでポールが取れたことがそれを証明してますし、おまけに30kg積んでいることを跳ね返すだけのことをチームがやってくれてると思います。どこをどう直したかは内緒です。坂東組長の目がつり上がってますんで(笑)。ストレートはそれほど速い方じゃないですよ。それよりコーナーと立上がりのピックアップが凄くいい部類じゃないかと思います。ただ予選タイムは満足してないんですよ。まったくタコでした、今日は。冗談じゃなくて、腕に覚えのある人なら誰でも今日のタイムが出せるくらいです。まぁ、それほどクルマがよく仕上がっている、ということですね」 織戸 学「ステアリングを福山さんから渡されたときは、まだ大雨じゃなくてスリックで行ったんですけど、2〜3周で午後もあるから問題ないだろうと思ってピットに入ったんです。で、午前中は基準タイムをクリアできなかったので、午後は最初から乗りました。GT300クラスの走行が始まる頃からまた雨が強くなったんですが、なんとかなるだろうと思って走って、なんとか午後基準タイムをクリアできました。実は金曜日に福山さんが僕になるべく乗らせてくれましたので、だいぶこのシルビアにも慣れてきたところなんです」 福山「昨日はほら暑かったから(笑)。年寄りは疲れるし(笑)」 織戸「明日はかなり楽にレースをできそうです。僕はとりあえず、最後の周を失敗しないようにすれば(笑)」 |