シーズンも終盤戦となり、タイトル争いも佳境に入ってきた。その中、10月14日(土)、15日(日)に2023 AUTOBACS SUPER GT第7戦「AUTOPOLIS GT 450km RACE」が、大分県のオートポリスで開催される。今シーズンも、この第7戦を入れて残り2戦。オートポリスでは、最終戦でのタイトル争いに残るために今まで以上に熾烈な戦いが繰り広げられるだろう。しかも今年のオートポリスは初の450kmレースとなり、各チームのピットタイミングやタイヤ選択・交換などの戦略も勝敗を左右しそうだ。さらにサクセスウェイトの搭載量も大半の車両で軽減される中、少しでも多くのポイントを掴もうとトップ争い以外でも多くのバトルが生じるはず。今年の第7戦は今季最大の、オートポリス史上に残るような激闘となりそうだ。
※上の写真は昨年の第7戦オートポリス
■僅差で争うランキングトップ2。3号車と36号車から目が離せない
GT500クラスのドライバーランキングでは、No.3 Niterra MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)が51ポイントでトップ。これにNo.36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)が2ポイントの僅差で続いている。同3位のNo.23 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)がトップと11点差と少し開いているため、まずは3号車と36号車の動向が気になる。
実は3号車には第7戦でチャンピオン決定の可能性もある。彼らが優勝(72または71点)し、36号車らランキング上位勢がほとんど点を取れず。その差が21点以上になれば、最終戦を待たずに決まってしまう。かなり難しい可能性だが、実際に起こっている。2012年の第7戦オートポリスで、雨の決勝でNo.1 S Road REITO MOLA GT-R(柳田真孝/ロニー・クインタレッリ)が予選10位から快走劇を見せて逆転優勝。彼らに続くランキング3~5位は5位以下に沈み、なんと1戦を残してタイトルが決定となった。3号車はサクセスウェイト51kgと燃料流量リストリクター制限がただ1台ある厳しい状況だが、2012年同様に雨のレースになればその再現もあるかもしれない。
もちろん、それを阻止する1番手は36号車だ。勝てれば文句なしだが、どんな気象条件であろうとも3号車の前、少なくとも直後でレースを終えたい。
■ランキング中団は団子状態!彼らは第7戦で優勝、表彰台を狙う
対して、ドライバーランキング3位の23号車はトップから11ポイント差で、以下11位までは離れても3ポイント差で団子状態だ。つまりこの第7戦で大きなポイント、優勝、表彰台を得られず、ランキングトップと21ポイント差以上になればタイトル争いから脱落になる。
Nissan Z GT500勢の旗頭である23号車としては、メンテナンスが同じで車種もタイヤメーカーも同じチームの3号車にそうそう簡単に栄冠を譲るわけにはいかない。GT-Rの時代には表彰台を独占したことがあるNISSAN車、23号車が得意なオートポリスなので、2勝目を狙ってくるだろう。
そして今季がHonda NSX-GTのラストイヤーであるNSX-GT勢も、ここで脱落するわけにはいかない。ランキング4位のNo.8 ARTA MUGEN NSX-GT(野尻智紀/大湯都史樹)、同7位のNo.8 ARTA MUGEN NSX-GT(野尻智紀/大湯都史樹)のARTA勢は第5戦と第6戦に勝ち、NSX-GT勢で勢いがある2台だ。そしてオートポリスと言えば、前戦はトップチェッカーも悔しい失格となったNo.17 Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治)も優勝候補だ。NSX-GT自体も最近の成績を見ればオートポリスは得意なので、それ以外のチームも上位に来る可能性は大だ。また、残念ながら前戦での負傷のため欠場する山本尚貴に代わってNo.100 STANLEY NSX-GTを牧野任祐と駆る木村伊織にも注目したい。第4戦で8号車の第3ドライバーとして登録されたが、実質的な走行は無かった為、これがGT500クラスデビューとなる。
また、TOYOTA GR Supra GT500勢、TOYOTA車も表彰台独占の過去があり決してオートポリスは苦手ではない。ましてや今季は空力の改良が当たって鈴鹿などダウンフォース重視のコースでも好結果を残している。同系統と言われるオートポリスでもひと味違う走りを見せてくれるだろう。ランキング2位の36号車はもちろん、同5、6位のNo.14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)とNo.39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)は優勝しかない決意で臨むはず。そして、今季限りでSUPER GT引退を表明している立川、No.38 ZENT CERUMO GR Supra(立川祐路/石浦宏明)がここで6回目のポールポジションを、宿題である“オートポリス初優勝”を果たせるのかも見逃せない。
■注目はランキングトップ&昨年勝者の52号車と雪辱の18号車か!?
GT300クラスのドライバーランキングは、前戦の優勝でNo.52 埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰)が同2、3位(同点)に10点差をつけてトップに立った。これもあって52号車は第7戦オートポリスで連勝し、同2、3位のNo.18 UPGARAGE NSX GT3(小林崇志/小出峻)やNo.7 Studie BMW M4(荒聖治/ブルーノ・スペングラー ※3位は荒のみ)、そして同4位のNo.56 リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/名取鉄平)が下位に沈めばタイトルが決まる。かなり可能性は低いだろうが、この52号車は昨年のオートポリスで優勝しており、タイトルは別にしても優勝候補とも言えるだろう。
そしてトップを行く52号車との差を詰め、できれば逆転して最終戦を迎えたいのが18号車だ。前戦はゴール直前の大逆転勝利が、レース後の車検で最低地上高違反と判定されて失格となり、ランキング2位に後退した。オートポリスはレイアウト的にもNSX GT3にあっていると思われるので、この汚名を返上するためにも第7戦は、正真正銘の今季3勝目を挙げて、最終戦で念願のタイトルを掴みたい。
18号車と同じ40ポイントでトップ52号車を追うのが7号車、そして39ポイントのディフェンディングチャンピオン56号車だ。ただ7号車のBMW M4 GT3は昨年、初のオートポリスでポイント獲得はできず、56号車もここで直近2年は下位に終わっており、この2台はコースとのマッチングを克服できれば最終戦のタイトル争いに繋がりそうだ。
また“勝ち狙い”で来るのが、No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)やNo.65 LEON PYRAMID AMG(蒲生尚弥/篠原拓朗)だろう。どちらもオートポリスでは速さのある2台だが、勝たないとタイトル争いにおいては脱落もありうる。特に福岡県出身の井口は毎年オートポリスに応援団が駆けつけるので、そのパワーの後押しも得て今季初勝利といきたい。この他には今季の新型車No.31 apr LC500h GT(嵯峨宏紀/小高一斗/根本悠生)と、第4戦からウラカンGT3 EVO2に変更したNo.88 JLOC ランボルギーニ GT3(小暮卓史/元嶋佑弥)も初オートポリスなので、この2台の走りも楽しみだ。
4/12-13 | Round1 OKAYAMA | |
5/03-04 | Round2 FUJI | |
6/27-28 | Round3 SEPANG | |
8/02-03 | Round4 FUJI | |
8/23-24 | Round5 SUZUKA | |
9/20-21 | Round6 SUGO | |
10/18-19 | Round7 AUTOPOLIS | |
11/01-02 | Round8 MOTEGI |