SUPER GT 2025 SERIES

JAPANESE FIA-F4 CHAMPIONSHIP

News

【第1戦 岡山:決勝日】2025年の新たなシリーズパートナー&シリーズスポンサーの3社を発表

 

 SUPER GTでは、シーズンを通して定例記者会見を実施しているが、4月13日、初戦の戦いを前に行なわれた会見の冒頭において、今シーズンからの新しいシリーズパートナーおよびシリーズスポンサーを発表。

 新シリーズパートナーの霞ヶ関キャピタル株式会社は不動産ディベロッパーとして知られ、併せて今シーズンからGT300クラスにseven x seven Racingとして参戦をスタート。No.666 seven x seven PORSCHE GT3R(藤波清斗/近藤翼)を走らせる。登壇した同社の樋口達夫執行役員は、「今年、弊社のモビリティ事業部門部において、seven x seven Racing(セブン・バイ・セブン レーシング)を立ち上げ、GT300クラスに参戦しております。以前SUPER GTに協賛したFAV HOTELの姉妹ブランドとなるseven x sevenは立ち上がってまだ1年強の若い事業部ですが、我々は常に挑戦をし続けてきましたし、これからも続けていきます。最高峰に挑戦するドライバーが集うこのSUPER GTは、我々が追い求める挑戦する姿に通ずると思います。また、SUPER GTが持つ先進性や高揚感や非日常感という面は我々が構築していきたい、seven x seven の世界観とも相通ずる部分もあると考えました」と協賛理由を語った。

 

 

 続いて、新たなシリーズスポンサーとして、パーソルクロステクノロジー株式会社の関野 瞬 経営戦略統括本部 経営戦略本部 本部長が挨拶。エンジニアリング業界に根差し、ものづくりの業界において航空、宇宙、自動車などの設計、開発、実験などのエンジニアリングを推進する同社では、「人が挑戦していく」ことを企業の根幹としている。「技術に対して飽くなき挑戦をしていく、働くことをグループとしてしっかりと応援していきたい」と述べた。

 

 

 さらにもう一社、シリーズスポンサーとなった株式会社ピラミッド様は、GT300クラスに参戦するK2 R&D LEON RACINGを2013年からスポンサーしていることでも知られる。柏原達也 代表取締役社長 は、「弊社はLEONを発刊している株式会社主婦と生活社と同グループであり、タイヤの補強材をメインに扱うメーカーです。自動車業界、モータースポーツがさらに盛り上がっていけたらと思っており、SUPER GTの知名度、人気、熱いファン層を肌で感じています。さらに今年はSUPER GT自体を応援することになりました」と協賛への経緯を語った。

 

 

 モータースポーツへの関わりが大きい各社との新たなパートナーシップの締結に対し、GTアソシエイションの坂東代表は、「新しいスポンサーとともにこの業界を盛り上げ、お互いが” Win-Winの関係”になっていきます。オートバックスセブン様をはじめ、モータースポーツをより活性させることを毎年やってきたことが形となって、SUPER GTが盛り上がっていくようになりました。これからも身を引き締め、応えられるようにコンテンツを作り上げていきます。アジアのなかでも存在感のあるSUPER GT作りをともにやっていきたい」とコメントし、新たなパートナーを歓迎した。

 

 

 また、坂東代表は、各参戦車両のフロントウィンドウに入った新たなロゴにも触れ、「GT300にはseven x seven様に協賛いただき、新しい形でスタートできました。GT500は従来通りボッシュ様となります」と言及。加えて、「ゼッケンベースには、全車PONOS様のロゴが表示されます」と説明し、「世界に向けて、SUPER GTの認知向上をはかってきたが、協賛いただけて非常にうれしい」と改めて各社に感謝の意を表した。

 

 

 

 

AUTOBACS
  • TOYOTA GAZOO Racing
  • Honda RACING
  • NISSAN
  • SUBARU
  • BOSCH
  • J SPORTS
  • PONOS
  • ETS
  • GRAN TURISMO
  • TORAY
  • sevenxseven
To Top