SUPER GT 2025 SERIES

JAPANESE FIA-F4 CHAMPIONSHIP

News

【第7戦 オートポリス】キッズカート体験会・開催レポート:走る前は緊張、走った後はハイタッチ&笑顔のキッズが印象的でした!次回は11月1、2日の最終戦もてぎ(栃木県)で開催します!!

 

 

 10月18、19日にオートポリス(大分県)で開催された『2025 AUTOBACS SUPER GT Round7 AUTOPOLIS GT 3Hours RACE』にて、「スーパーGTキッズカート体験会」を開催しました。

 

 

 会場は、グランドスタンド裏のイベント広場内に設けられた特設エリアです。ブースがコンパクトにまとまっていたため、多くの来場者の目に留まりやすく、体験会実施中にギャラリーが集まるにぎやかな雰囲気となりました。各ブースでもマイクを使って来場者を盛り上げる声が響き、子どもから大人までイベント全体が一体感に包まれていました。

 

 

 初日は雨が降る時間帯もありましたが、体験会は中止することなく全スケジュールを実施できました。2日目は早朝に霧が出る場面もありましたが、キッズカート体験には影響なく、すべての回を予定通り開催することができました。天候の変化を感じながらも、キッズ達の笑顔が絶えない2日間となりました。

 

 

 体験会は両日とも1日10回(各回最大5組)、2日間で計20回を実施し、10月18日(土)は41組、10月19日(日)も41組、合計82組のご家族にご参加いただきました。

 

 

 参加したキッズの中には、走る前は緊張気味だったのに、走り終えると楽しくなって、スタッフとハイタッチを交わして笑顔で帰っていく、そんな様子が印象的でした。また、展示用のカートのタイヤを興味深そうに回しながら、じっとカートを見つめる小さなキッズの姿や、表彰台の記念撮影でお子さん以上に楽しそうにシャッターを切るお父さんの姿も見られました。

 

 

 小学生向けにはエンジン付きカートでの運転体験、未就学児向けには手押しカートや記念撮影体験を実施。年齢に応じた体験を通じて、「運転する楽しさ」「思い通りに動かす難しさ」「安全に走る大切さ」を感じてもらうことができました。

 

 

 また、オートバックスセブン様・横浜ゴム株式会社様との連携による「クイズラリーチャレンジ」も実施。100組以上の方が参加してくださいました。さらに、表彰台と空柄のバックボード、今シーズンの選手が実際に手にするトロフィーと同デザインのレプリカを用意したフォトスポットも大人気で、たくさんの「家族の思い出」が生まれました。

 

 

 今回の体験会を通じて、モータースポーツは速さを競うだけでなく、家族みんなで笑顔を分かち合える“体験の場”であることを感じてもらえていれば幸いです。これからも、誰もが安心して楽しめる“初めてのモータースポーツ体験”を届けてまいります。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 

 次回の「スーパーGTキッズカート体験会」は、11月1日、2日、栃木県・モビリティリゾートもてぎ(2025 SUPER GT最終戦)にて開催予定です。ぜひ観戦とあわせて、ご家族みんなでお楽しみください。

AUTOBACS
  • TOYOTA GAZOO Racing
  • Honda RACING
  • NISSAN
  • SUBARU
  • BOSCH
  • J SPORTS
  • PONOS
  • ETS
  • GRAN TURISMO
  • TORAY
  • sevenxseven
To Top