SUPER GT 2025 SERIES

JAPANESE FIA-F4 CHAMPIONSHIP

News

【第7戦 オートポリス:決勝日】決勝上位コメント/GT500

 

 

【決勝上位コメント:GT500】

 

 

2位
No.64 Modulo CIVIC TYPE R-GT

伊沢拓也
ペナルティがなければ勝てたと思う展開だったが大事な2位になった

「(No.24 リアライズコーポレーション ADVAN Zとの接触い関しては)僕がもうすでにペナルティを受けて消化したことなので、言い訳はしません。そのミスを、いいタイヤと大草(りき)選手がカバーしてくれて、ここ(オートポリス)で上がれて。それがまたホンダ3台(100号車と16号車)じゃないですか。それがものすごくうれしいですね。

長くレースを続けるなかで中嶋(悟監督)さんにも表彰台プレゼントできました。まぁ、もしペナルティがなければ勝てたなと思う展開ではあったんですが、すごく大事な2位になったので良かったと思います。最終戦のもてぎでは悔いが残らないようなレースをしたいですね」

 

大草りき
最後の最後まで諦めずに走った

「前回のレース(第6戦SUGO)で大きいクラッシュがあったので、今回は”レースに懸ける思い”というものがあっただけに疲れましたね。最後の最後まで諦めずに走った結果、順位も3位から2位に上げられたし、最終戦の手前で表彰台に上がることができたので、最終戦のもてぎでは、もっと思いっきり暴れてやろうと思ってるんです(笑)。本当に疲れました。それしか言えませんね。それくらいタフなレースになりましたが、しっかりとやり切ったレースでした。

(No.16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16とのバトルで一度差が開いたのは?)(16号車佐藤)蓮もGT300車両に引っかかってくれないと僕よりペースが落ちてこないし、前に誰もいない状態だと到底追いつけなかったんで、抜くにはそのタイミングしかないと思っていました。最後の最後までそれがいつ来るかと思いながら待っていたんですが、ちょっと僕が彼よりも速いところがあったので、最後はそこに賭けようと思って飛び込んだんです。勝負して良かったです!」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

3位
No.16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16

大津弘樹
悔しい気持ちもあるけど、表彰台で終えることができて良かった

「ファーストスティントを担当して、前のアクシデントとかもあって順位を上げることはできましたし、(ピットのタイミングを)結構引っ張るという戦略的にはすごくうまくいきました。そこから佐藤(蓮)選手→佐藤選手とつないだ時(2スティント連続)の戦略も含めて、チームががんばってくれました。佐藤選手も最後まで踏ん張ってくれましたけど、(No.64 Modulo CIVIC TYPE R-GTとの)結構なペース差もありましたし、抜かれてしまって悔しい気持ちもありますけど、なんとか表彰台で終わることができて良かったなと思います。

 (予選の結果から考えると大きな飛躍になりましたが?)僕たち16号車はピークを狙ったセッティングをしていて、その方向性のなかで、決勝で速く走るというところを課題とやってきたことが活きたのかなと思います。

 最終戦は厳しくなるとは思うんですけど、上り調子できていますし、シビックの特性を活かす“キモ”みたいなものが分かってきたので、そこをもてぎという違うキャラクターのコースでも活かして、なんとか優勝で終えられるようにがんばります」

 

佐藤蓮
ピットでのアンダーカットが成功した

「(決勝での躍進は)戦略的に成功したのが結構大きかったと思います。ピットでのアンダーカットですね。早めにピットに入って前に出る形でした。レース中盤は、結構38号車(KeePer CERUMO GR Supra)につつかれて厳しかったんですけど、そうこうしたらうしろ(のクルマ)もタイヤがピックアップし始めたんで、そこからはこちらのほうがペース的に速かったかなと思いますね。ただ、そのあとはダンロップ(No.64 Modulo CIVIC TYPE R-GT)がポジションを上げてきて……。でも、僕らはピックアップもあまりつかずにずっとペースが良かったので(64号車を)ギリギリまで押さえていたんですけど、最後の最後になってフロントタイヤがもう完全に終わってしまいました。ヘアピンで抜かれるといういう珍しい抜かれ方でしたね(苦笑)。

今回、表彰台に上がったことで、シリーズランキングも上がったと思います。チャンピオン争いはもうしていませんが、もてぎでは来年に繋がるいいレースがしたいです」

 

AUTOBACS
  • TOYOTA GAZOO Racing
  • Honda RACING
  • NISSAN
  • SUBARU
  • BOSCH
  • J SPORTS
  • PONOS
  • ETS
  • GRAN TURISMO
  • TORAY
  • sevenxseven
To Top