SUPER GT 2025 SERIES

JAPANESE FIA-F4 CHAMPIONSHIP

News

【OAM Part 1】大阪オートメッセ2025開幕!! GTマシンやドライバートークショーを堪能しよう!9日まで開催

 

 

 2月7日(金)に西日本最大のカスタマイズカーイベントである「大阪オートメッセ2025」が、大阪市住之江区南港北のインテックス大阪で開幕した。毎年多くの来場者でにぎわうこのイベントだが初日から多くの来場者の姿が見られ、場内は今冬最強と言われる寒波を吹き飛ばすような熱気に包まれた。
 例年、SUPER GT関連の展示が盛りだくさんなので、今年の大阪オートメッセはいくつかのパートに分けてレポートしていく。

 

 

 

 今回で28回目の開催を迎えた大阪オートメッセ。「オモロイ アシタ ムゲンダイ」をキャッチコピーに掲げ、幅広い世代にクルマとカスタマイズの楽しさを伝えるべく、場内には多くの展示車両そして出展社が集まった。
 そして、今年も自動車とカスタマイズの最前線を謳うこのイベントとSUPER GTが強力タッグを組んで、「SUPER GT featuring OSAKA AUTO MESSE」を展開。4月に開幕を迎える2025シーズンのキックオフイベントとしてのプロモーションを行なっている。期間中は、GTマシン展示はもちろん、ドライバーによるスペシャルステージやピットワークのデモンストレーションなどを実施予定。レースウィークのサーキットとは異なる魅力を味わえる絶好の機会だけに、ぜひ会場へとお出かけいただきたい。
 大阪オートメッセ2025の開場時間や入場料、会場アクセスなどは、下記の大阪オートメッセ公式サイトを、会場で販売・展開されるSUPER GTグッズやファンクラブ関連に関しては下記の情報サイトをご覧いただきたい。
→ 大阪オートメッセ公式サイト
→ 大阪オートメッセ2025 SUPER GT出展情報 (SUPER GTスクエア)

 

 

■オープニングセレモニー

 初日は、午前10時にオープニングセレモニーが実施され、メインステージに、他の参列者とともにGTアソシエイション(GTA)の坂東正明代表が登壇した。テープカットには、今年4月に開幕する大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクも登場。記念撮影も行なわれ、3日間にわたるイベントの盛況を願った。

 

 

 また、西ゲートにほど近いインテックスプラザに展示された2024シリーズのGT500&GT300チャンピオン車両、そして2003年のJGTC(全日本GT選手権)に参戦した MOTUL PITWORK GT-Rの3台をバックに、フォトセッションを実施。坂東GTA代表が、株式会社交通タイムス社の宮木敏也代表取締役、大阪オートメッセ実行委員長である株式会社交通タイムス社の小林匡朗氏ととも記念写真に収まった。

 

 

 

■今年は両クラスのチャンピオン車両が展示!

 インテックス大阪の西ゲートを入ってすぐ、インテックスプラザに展示されたSUPER GT車両。今回は昨シーズンのGT500(No.36 au TOM’S GR Supra ※展示車にはゼッケン1が掲げられている)、GT300(No.88 VENTENY Lamborghini GT3)両クラスの王者が出揃った。加えて、SUPER GTの前身であるJGTCの2003年シーズンに参戦したNo.22 MOTUL PITWORK GT-Rがお目見え。各シーズンで活躍したGTマシン3台が一堂に会したことで、SUPER GTファンだけでなく、多くの来場者を惹きつける場所となっている。

 


2024 GT500クラスチャンピオンマシン:No.36 au TOM’S GR Supra

 


2024 GT300クラスチャンピオンマシン:No.88 VENTENY Lamborghini GT3

 


2003年 JGTCで活躍のGT500クラスマシン:No.22 MOTUL PITWORK GT-R

 

 なお、展示エリアには大型LEDビジョンが設置されており、SUPER GTの魅力が凝縮されたレースダイジェストや今シーズンのプロモーションビデオ放映が随時行なわれているので、こちらもお見逃しなく。

 

 

 


 

※Part2では、SUPER GTスペシャルステージ(トークショー)やPIT WORK(現役GT500マシンを使ったエンジン始動やタイヤ交換の実演)の模様をお伝えする。

→ 【OAM Part 2】
→ 【OAM Part 3】
→ 【OAM Part 4】
→ 【OAM Part 5】

AUTOBACS
  • TOYOTA GAZOO Racing
  • Honda RACING
  • NISSAN
  • SUBARU
  • BOSCH
  • J SPORTS
  • ZF
  • PONOS
  • ETS
  • GRAN TURISMO
  • TORAY
To Top